第1回 禅・息・心
~自分を取り戻す~
+首都圏以外初!!
工藤煉山氏 尺八演奏会
禅の響 -ZEN no OTO- in 揖斐川
主催: NPO法人 生活楽校 学びの杜
協力: 有限会社 樹庵|JUON NETWORK 東海北陸世話人会
YouTubeライブ配信(無料)も行います!
1日目:禅を学び、自分の呼吸を感じ、尺八の響きに包まれます
2日目:朝の散策と坐禅。そして心臓を感じる体験をします
禅:坐禅が初めての方もまずは体験してみましょう。坐禅会を毎月行っているご住職が丁寧に教えてくださいます。
息:スマホ姿勢で呼吸が浅くなりがちではありませんか? 子供のころに何も考えずに呼吸していた自分を思い出しましょう。
心:「体が硬いからヨガはどうも...」という方、心配無用です。ワークを通して、体の中に起きる変化に意識を向けてみましょう。
まずは、この2日間、いろいろな体験を通してゆったりとご自身の状態を感じ、ゆるんでいただくことです。ひとりひとり、みなさん、ゆるみましょう。
二つ目は、日々の生活の中で、ご自身をゆるめるために「これはできそうかなぁ」と思うヒントを持ち帰っていただくことです。ご自身のよい状態にしていく、あるいは保っていくために、毎日の習慣の中に取り入れられる「なにか」に気づいていただけたらと思います。
ここ瑞巌寺での体験は特別なものになるでしょう
里山は日本で育ってきた多くの人にとって、ゆりかごのようなものではないでしょうか。まるで実家やふるさとに帰ったような感じ。自分を取り戻すことを願ったこの体験を行うのにまさにぴったりの場所でしょう。
参加費
当日、現金でお支払いください。
[A]全プログラム参加 8,000円
[B]尺八演奏会を除く参加 4,000円
[C]尺八演奏会のみ参加 5,000円
[D]1日目のみ参加 4,000円
[E]2日目のみ参加 4,000円
宿泊ご希望の方
会場に近いラーニングアーバー横蔵へ
直接お申し込みください。
〇宿泊料金 1泊2食(夕食・朝食)
8,000円(夕食後懇親会飲食代込み)
住所:〒501-1316
岐阜県 揖斐郡 揖斐川町 谷汲木曽屋180
(会場の瑞巌寺から車で約25分)
鉄筋でしっかりした建物
ほっこりと落ち着ける和室
たき火や野外コンサートも
企画スタッフの覧塔(らんとう)です。皆さんのココロがよろこぶ2日間となりますよう。